中途で入社してきた営業マンにとって、私はもどかしい存在のようです。『不動さん、なんでそんなに素直なの?』そのように育てられてきたからですが、何か?『飲み会でこういう失礼なこと言われたら、思いっきりシカトして、灰皿下げて下さ~い!とか、突然お店の人に声掛けたりすればいいんだよ!』どんな話でも素直にうなづきながら聞いているのを横で見ていると腹立たしいみたいです。復唱しないことで通常より素直レベルを落としているつもりでしたが…。
不動産屋さんから電話でからかわれることもございます。私が大真面目に、『申し訳ございません、営業の○○は外出中でございます』って答えていると、『今から言う伝言をちゃんと紙に書いて!』って言われて、ついでに言われた通りに2度ほど復唱させられました。
お戻りになった○○さんに大声で呼ばれました。『不動さん、この伝言メモ何だよ?!素直に業者の言いなりになる必要なんてないんだからね!』私はこう書いてました。『(1)○○町の売土地の件で折り返し電話下さい。(2)出かける前に帰社予定時刻をホワイトボードに書いていかないから電話を受けたパートさんが困ってるだろう、それ位ちゃんと書け。』…(2)は不要でした?
『(3)どうせ仕事サボって風俗にでも遊びに行ってたんだろう。バレる前に悪い遊びから足を洗いなさい。』は、電話の時に復唱のみしてメモには残さなかったのですが。私はもっと素直レベルを落とすべきだったのでしょうか?電話の業者さんは、私が復唱しておきながら(3)のメモを残してなかったことを知って残念がっていたそうです。…やっぱり全部書くべきだった?
ぽちっと押して下さると素直に喜んじゃいます!
今日あたり私がメルマガ当番かも?あっという間に発行部数3ケタになっちゃいました。