♪私のこの髪…懐メロ風に歌い上げてみたかったのですが、不動産屋さんになる前の方が鮮やかな髪色でした。お客様の大切な財産を扱う接客業だと思うと、どこか保守的にならなくては、との思いがあり、あまり突飛なオシャレが出来なくなりました(トシのせいとも言います?)。
お陰様で、当ブログは開設後2年がたちました。2年前、アクセス数は1日1ケタでした。誰も知らないブログでしたから。1日10人超えてから急に怖くなり、逃げ出したくなりました。『知らない誰かが、私の日記を読んでいる!』自分で公開しておきながら、ひどい言い草ですが。
開設当初は思いつくまま、人の目を意識しないで書いて参りましたが、途中で『見られている』ことを意識して書くようになりました。他人様を傷つけるようなことは絶対に書いてはいけないでしょう。あと、個人情報を流出させないことにも気を配っています。当サイトでは個人情報を収集しておりませんから、ウッカリ社名をそのまま書くとかしなければ大丈夫なはずですよね?
ブログ開設の
いきさつについては以前お話ししたとおりですが、
ブログ版/不動産業界の歩き方というサイトの大ファンで、熱烈なファンレターを送り続けていました。こんなブログでも2年も続ければ、『ファンです!』と言って下さる方も現れます。その立場になってようやく、『ファンと言われてしまう人の気持ち』がわかってきました。ひたすら恐縮です。いつも上から目線で命令されることに慣れているので…。私はどこの不動産屋さんにでも居る、普通のパートさんです。
よく居るでしょう?叱られたらシュンとなり、誉められたら有頂天に。いつものパートさんが、また何か言ってるなぁ…と、温かく見守り続けて頂けると光栄です。出来るだけご期待に沿いたいと思ってますが、時々サボってしまってすみません。今後ともよろしくお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。