管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

2年の時が変えたもの

♪私のこの髪…懐メロ風に歌い上げてみたかったのですが、不動産屋さんになる前の方が鮮やかな髪色でした。お客様の大切な財産を扱う接客業だと思うと、どこか保守的にならなくては、との思いがあり、あまり突飛なオシャレが出来なくなりました(トシのせいとも言います?)。

お陰様で、当ブログは開設後2年がたちました。2年前、アクセス数は1日1ケタでした。誰も知らないブログでしたから。1日10人超えてから急に怖くなり、逃げ出したくなりました。『知らない誰かが、私の日記を読んでいる!』自分で公開しておきながら、ひどい言い草ですが。

開設当初は思いつくまま、人の目を意識しないで書いて参りましたが、途中で『見られている』ことを意識して書くようになりました。他人様を傷つけるようなことは絶対に書いてはいけないでしょう。あと、個人情報を流出させないことにも気を配っています。当サイトでは個人情報を収集しておりませんから、ウッカリ社名をそのまま書くとかしなければ大丈夫なはずですよね?

ブログ開設のいきさつについては以前お話ししたとおりですが、ブログ版/不動産業界の歩き方というサイトの大ファンで、熱烈なファンレターを送り続けていました。こんなブログでも2年も続ければ、『ファンです!』と言って下さる方も現れます。その立場になってようやく、『ファンと言われてしまう人の気持ち』がわかってきました。ひたすら恐縮です。いつも上から目線で命令されることに慣れているので…。私はどこの不動産屋さんにでも居る、普通のパートさんです。

よく居るでしょう?叱られたらシュンとなり、誉められたら有頂天に。いつものパートさんが、また何か言ってるなぁ…と、温かく見守り続けて頂けると光栄です。出来るだけご期待に沿いたいと思ってますが、時々サボってしまってすみません。今後ともよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングを開く いつもありがとうございます。人気ブログランキングへジャンプ

トラックバック

http://parttimerealestate.blog42.fc2.com/tb.php/783-a34d8f32

 | HOME |  ▲ page top