もともと女子校出身だったせいか?『女性だけ』っていう集団に居ると落ち着きます。男性は何を考えているのかわからないから苦手。…とは言うものの、不動産業界の男女比率を考えると、苦手意識を克服しなくては好きな仕事が出来ないのです。頑張ります!
『女性の多い団体』の中に男性がお一人でも混じっているのも苦手。私、女子校ではモテたのに、共学の大学に入った途端にサッパリでした。知らない女の子から突然、『いつも見てました!』って声を掛けられることも、なくなりました。彼らは私のライバルです(勝ち目ないけど)。
何考えてるんだからわからない男性たちとは違って、事務員たちへの気配りもすぐれた美しい女性の営業マンが転職して来られました。私に代わってライバルたちをやっつけてきて下さ~い!全面的にバックアップいたしますよ♪事務員なんか居なくても、お仕事ほぼ完璧に出来そうな方ですけどね。『お役に立ちたいから何でも言って下さいね!』ダメ押ししておきました。
『この会社の経費立替金の申請ルールってどうなってるの?』とか、社員さんじゃないとわからないことだけ聞かれました。『その分野なら、社員の○○さんが詳しいですよ。と~っても優しいお姉さんだから、何でも教えて下さいますよ♪』『○○さんね…ま、いいわ。あとでほかの社員に教えてもらおう。』アレ?よく観察してみると、私には過剰に親切だった○○さんは、美人営業マンには冷ため。面倒見の良い綺麗なお姉さん同士ってどうして相容れないのでしょう?
私は両方からかわいがって頂いているのに。…つまり、特別私が女性からライバル視されないってこと?!色んな意味で残念です。同じ職場に居る者同士、仲良く過ごしたいですよね。
トラックバック
http://parttimerealestate.blog42.fc2.com/tb.php/660-51501aa5
| HOME |
▲ page top