管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

会議のあと働いて

色んな不動産会社で働き慣れてくると、コツのようなものがつかめてきます。社内通達はパートを頭数に入れてない場合が多いのですが、今後の会社の動きをキャッチする方法があるかも知れません。『こういう動きが見られるので、会社の狙いはココですね!』ってズバリ当てて褒めてもらおうなどとは思いません。自分の保身のためのみに活かします。

その日は社内で会議を開いたあと、社内で立食パーティーをする予定があるらしいことは、気付いていました。 経験 上、電話番を頼まれないうちに早目に脱出する方が良いことも知っています。特に規模の大きな会議らしく、遠くから偉い方までご出席のようです。社員さんたちがカリカリしているようにも見えました。会議で絞られるのかも知れませんね。

社員さんに用事を頼まれれば即座に対応するように心掛けてはいますが、会議の準備でお忙しいらしく、私に物件を調べろだの電話で確認しろだの言って来る方は一人もおられませんでした。全く邪魔が入らないので私の担当していた仕事は定時よりも前に片付いてしまい、私一人だけかなり暇でした。30分早くあがってもバチ当たらないぐらいに思いました。

一瞬の隙をついて、言ってみました。『ぼちぼち私…』すると、上の方はおっしゃいます。『ちゃんと残業つけてね。』残業?事務員さんがお手隙になった瞬間にも話し掛けてみましたが、『迷惑かけますが、キッチリ残業書いて下さいね。』訳がわからないまま、皆さんが会議に出て私一人になったので、電話番することにしました。事前に取引先に伝えられていたらしく、ほとんど掛かってきませんでしたが。暇なので掃除したり書類整理したりして過ごしました。

会議が終わったみたいなので帰ろうとすると、事務員さんに、『こっちよ。』と、呼ばれました。立食パーティーが始まる前に、おつまみや紙コップ、紙皿などを並べました。『では、ぼちぼち…』という私の言葉を遮り、『ごめんね、遅くなるけど、全部残業つけてね!』とのこと。パートの分際で参加するなんて初めてでした。お皿にお料理取り分けて渡したり、ゴミを片づけたりする以外は、よく知らない方々(エラかったりして?)と軽く談笑しながらごちそうになるばかり。8時間を超える『労働』で時給は1.25倍になりました。過去最高にオイシイ残業だった気がします。

トラックバック

http://parttimerealestate.blog42.fc2.com/tb.php/651-2e9ad6d8

 | HOME |  ▲ page top