管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

不謹慎?

映画に詳しい訳ではありませんが、好きになった映画はしつこいほど見ます。子供の頃から、『トゥルー・ライズ』が大好きで何度も見てきました。倦怠期の夫婦の心情なんてわかるはずなかったのに。『(もともと綺麗だった女優さん演じる)奥さんが(汚くしておいたのをもとに戻すことによって)綺麗になって、ご主人とラブラブに戻る』…という感動の映画だと思っていました。

しばらくテレビで放送されなかったのが寂しかったのですが、最近久しぶりに放送されたので喜んで見ました。冷静になって見てみると、テロリストをコメディタッチでやっつけてしまう、ギャグっぽい映画だったかも知れません。ビルの中に居る人を攻撃するシーンもどこかギャグっぽい…。面白いと言えば面白いのですが、テロリストによって多くの命が奪われた直後に放送するのは不謹慎と言われかねないですね。だからしばらく見なかったのかも知れません。

真面目に書いてもどこかトボケた文体になってしまうのが、私の長所でもあり短所でもあると思っております。そんな私が不動産のブログを書くことが不謹慎になっているのではないかと心配になることがございます。何度か登場している私の元職場、今は閉鎖されておりますし。『また同業者様が倒産した』…という類の話にあまり驚かなくなっているのが現実です。

転職したての頃、新しい勤務先で定年間近のおじさんに声を掛けられました。『以前はどちらに勤めてたんでしたっけ?』お答えすると、『あ~、あの会社って確か倒産したんだよね。』『いえ、まだあるはずですよ!』…不謹慎です!でも、あの会社は当分大丈夫だと本気で思っております。目上の方に対してちょっとキレ気味に答えてしまった手前、頑張って頂きたく存じます。

トラックバック

http://parttimerealestate.blog42.fc2.com/tb.php/647-a75d13ed

 | HOME |  ▲ page top