業物 の登録にはあまり時間をかけない主義です。そもそも弊社ごときが頑張るだけ無駄なのです。
反響がないんだもん。だから、その物件の登録もアッサリ済ませました。でも、お昼ご飯を食べていても、一晩たっても、常に考えている私が居ます。本当の物件名はもっとオシャレな名前だったけど、当ブログは不動産の生きた情報を紹介するサイトでもないので書きません。
売り止め物件載せたまま放置は危険なので。私は、『ジョーカー』というあだ名を付けています。
何とかしてあげたいのですが、どうしようもありません。だって、住みたくない…。駅からの距離がまずすぎます。ギリギリ徒歩圏だと書いてある駅も、よくありません。居住用物件ではなくて、一棟売りマンションなのですが。竣工後けっこう経つのに、完全に空室なのです。
必要最低限の情報しか目を通してないので、売主様の名前も知りません。なんでこんな所に建てちゃったんだろう?
デベ が土地買って建てたままだとしたら…倒産の危険も?或いは、
有効活用 されちゃった地主さんが、まるまる空室というジョーカーを引いたのかしら?
かなりお気の毒なことになっていますが、本当に何も出来ません。ネット登録したって、きっと何の効果もございません。お仕事中は気持ちを切り替えて、お仕事に集中しておりますが。営業マンに頼まれていた謄本をお渡ししました。『お待たせしました、権利関係がややこしいので、お気を付けてご覧くださいね。』かなり取得にてこずったので、アピールしちゃいました。
『えっマジで?うわっ!俺、こんなの仲介するの?やだな~。』他の案件でもトラブってるのに、お気の毒様です。『ねっ、不動さん、売ってきてよ!』えっっ?!無理!私、営業なんて出来ませんっ!…本気で受け止めなくて良かったのかも知れませんね。でも、不動産屋じゃない奥様には言えないセリフですよね。冗談でも、『売ってきて』って言ってみたことで、一瞬だけ肩に背負った重荷が軽くなりましたでしょうか?そんなことにでも、お役に立てていれば幸いです。