管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

2/14に思ったこと

ごめんなさい…みなさんがお仕事している間に、テレビ見てました!引っ越しに慣れているとおっしゃる芸能人が不動産を語るというので、気になってたんです。プロが見ても参考になるようなお話は無かったように思うのですが、気になった発言があったので。

彼(女?)の定義する、『良い不動産屋さんは、お勧めする部屋を熟知しているはず!』とのことです。図面しか見てなくて入ったこともないような部屋を紹介する営業マンはヤル気が無いのだとか。見た目がかわいい女の子さんなので、語れるほどの回数、むやみやたらと案内されまくらない方が良いと思ってしまいましたが。声が男性だから大丈夫なのかしら?

ありがちな居住用賃貸営業マンのご案内をイメージしてみると、『当て物件(イマイチなことで有名でなかなか借り手のつかないお部屋)→自分の在庫物件(比較するとよく見える)→それでも嫌と言うなら本気で検索してみた業物 』 …って順番の気がします。当て物件は何度も案内しているから熟知しているのかも知れません。自分の物件を知らないことはないでしょうし…。

いずれにしても、『何かイヤだな~』って思う営業マンに成績を付けなくて良いでしょう。ただ、2月~4月は、良い物件がお客様のためにずっと待っていてくれることは、あまりないような気がします。派遣切りで急に空室の増えた物件なら、まだまだ余裕があるかも知れませんが…。


人気ブログランキングへ
逆チョコのお気遣いは結構ですよ。クリックだけで充分!

トラックバック

http://parttimerealestate.blog42.fc2.com/tb.php/526-74e9e8e3

 | HOME |  ▲ page top