勤務先である不動産屋でも、媒介が取れました。高いお部屋なら1億以上もする、高額マンションが何部屋か中古で売りに出されました。意外に値下がりが早かったようで、弊社も、庶民に優しい価格での媒介契約をしたのです。他社と
共受け だったので、熱心に広告しました。
パネル を貼りながら、思いました。『私もこんな所に住んでみたいなぁ。』って。間取りが素敵。物件価格が上がることはないでしょうし、ローンが通るような気がします。特別美人で上品な奥様ばかりが出入りしている…との評判ですが、顔でローンの審査に落ちることもないでしょう。
お金持ちが好んで住むから?共用施設もいっぱいあるそうです。私が使う予定の無さそうなものが多かったけれど、テニスコートは素敵だと思いました。コートでかいた汗が乾かないうちに自宅に帰ってシャワーを浴びることが出来ます。勤務時間中ですが、夢を見た気分。
小さな概要を、もう一度見ました。駐車場代月額○万円…高いですね。修繕積立金○万円…これまた、お高い。管理費……。あれだけの共用施設を維持するんだから、仕方が無い?!理解は出来ますが、これだけの固定支出に耐えうる階層のお客様なら、もっと高額な物件を買うのでは?私が住むとしたら、せっかくのテニスコートをはじめ多くの共用施設を利用する暇もなく、管理費を支払うために朝から晩まで働きづめになりそうです。短い夢を、ありがとう…。

毎日のクリック、ありがとうございます。