管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

絶対に抜けない下ネタ

当ブログをぜーんぶ読んで下さっている方なら、お気付きかも知れません。私、不動ゆり子は、お手洗いのお話が大好きなのです。よっぽど好きらしく、しょっちゅうお手洗いの夢を見ます。現実に使う物よりかなり不衛生なイメージのものが多いです。汚物が夢に出ると金運が上がるとか言われてますので、それで喜んでいます。

密かに毎日読んでいるブログ、安田新聞blogさまも、きっと同じ趣味をお持ちに違いありません。わざわざ、哀愁のトイレタイムというカテゴリーを作っておられるので、きっとトイレ話が充実してくるはずです(普通に面白い、不動産のブログですが)。

不動産屋のパートの面接のある日は、必ず早めに現地に着くようにしています。面接を30分早くして欲しいとか言うことはありません。勤務先になるであろう場所を、ゆっくり観察します。通行人の雰囲気とか、お店の看板とか。特に御世話になるトイレは十分に…。

雑居ビルの中にあるその不動産屋は、女性しか使ってないとは思えないぐらい、イマイチなトイレでしたが、面接担当者とウマが合ったので、勤めることになりました。他のフロアの方は、もっともっと綺麗にお使いでした。ペーパータオルを自費で用意している会社さんもおられました。

その後、ビル内で最も不衛生そうなトイレに、管理会社さんもガマン出来なくなったのか、その不動産屋の使う階のトイレだけに、『女性として恥ずかしくない使い方をしましょう。』って貼り紙をされました。洗面所には、『お願いですから、トイレットペーパーを手拭きに使うのをやめて下さい。』って貼り紙もありました。多少はキレイになって、嬉しかったです。

トラックバック

http://parttimerealestate.blog42.fc2.com/tb.php/475-25e6aa83

 | HOME |  ▲ page top