色んな言動を総合して判断するに、『この人、要領いいな~』って思える不動産屋の営業マンには特徴があります。仕事ノルマは軽くこなす、若いうちにキレイなお嫁さんもらってる、お局様のお気に入り、お局様以外の事務員にはひいきしない、ひいきしてない事務員にもつまらないこと言って怒らせない、他の営業マンに恨みを買わないよう気を遣ってる…って感じでしょうか。
パートの私を特別にかわいがって下さるのは、残念ながらそれに該当しない営業マン、特に独身の方に多いんですけど、なぜなんでしょうね?時給で雇われてるので手持ち無沙汰な時間があると居心地悪いし、かまって頂けると嬉しいです。つまらない用事でも引き受けますよ♪
要領いい営業マンがしなさそうなことをよくします。『打ち合わせするし、コッチ来て。』たまたま誰も使ってないからって従業員二人だけで応接室を貸切。大きな地図を広げて説明してたけど、説明だけなら小さく折りたたんで普通の席でしてもわかると思うんですよね。
『○○町の空き地になっている所でだいたい○m2以上ありそうな所にフセン貼ってって欲しいんだ。』って。建物が無くて連続する○m2以上の土地を○○町内で探せって、地図を広げなくても言えるじゃないですか。フセン貼る作業は大きな机でしたい所だけど、私は上の人に睨まれたくないので、応接室を占領せず地図を畳みながら自席ですることにします。頭いいでしょ?
『……。すみません、どうやって地図見るだけで○m2以上有るとか無いとか判断するんですか?』地図の縮尺から割り出したサイズで○m2相当の正方形を作って、当ててみるのだそうです。この人、こういう時は頭いい!○m2相当として面積が何cm2になる正方形を作れば良いのかは自力で計算出来ました。『……。度々すみません、私の安い自前電卓にルートボタンが付いてないので、正方形の一辺の長さを計算出来ません。……。ありがとうございます。』
それが独身貴族ってことでしょうか?このタイプの営業マンは持ち物がだいたいどれも高そうなんです。ローン計算専用じゃない方の電卓も、多機能そうな物をお持ちだったので、ルートボタンがついているのを借りて平方根を求めました。って言うか、高い知性と高い電卓使って一人でなさる方が早くないですか?お陰様でパートが時給泥棒に見えずに済んでますが、何か?
電卓持ってなくてパソコンだけ使う人でもルートボタンは押せそうですが、とりあえず借りちゃう♪