管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

お正月からダラダラ書きます

新年明けましておめでとうございます。今年も引き続き、『不動産屋のパートですが、何か?』を、よろしくお願い申し上げます。 2017年1月1日 元旦 管理人、不動ゆり子 ★おしまい★あ、嘘、待って。。。もう2分ぐらいお付き合い下さい。年末に比べて今お暇でしょ?ためにならないお話を読んだところで、大して損にはならないはず!読むボランティア活動だと思って…。
人気ブログランキングへ
みなさんはお正月お好きですか?私は学生の間は大好きだったんですけどね(お年玉…)。社会人になってからは街中がクリスマスに浮かれる様子を見るのが嫌になったり、結婚してからは年末年始の休暇をデメリットしかない無給期間(パートは非正規労働なので時給発生しないと収入が減ります)としか思えなくなってしまいました。自分の誕生日にもメリットを感じなくなると、私の好きな日っていつだっけ?と、考えた時に、『給料日』以外に思いつかなかったり…。
人気ブログランキングへ
クリスマスの頃は年末で忙しいのもあって、帰省しないのが普通じゃないですか。『街の喧騒は見たくない、でも、部屋にこもりっきりもイヤ!』って気分にもなったでしょう。なので、『決してロマンティックではないけどデメリットは大してないよ』…がコンセプトのホームパーティーを開くようになりました(食事の用意とか出費はかさむけど、寂しい女の子を癒せたという充実感がご褒美です)。偽善っぽいですが、自分がしてもらえたら嬉しかった事を具現化するという作業に幸福感すら覚えます。周囲の人の幸せを祈ってはいますが、今年もやるのかしら?
人気ブログランキングへ
私の次の目標は年末年始疲れのご婦人方対策です。移動も大変な時期で身動きなかなか取れないし、どうやって癒せば良いのでしょう?ブログにダラダラ文章書いて更新するから読むことに没頭して下さい!的な?私が言われて少し考え方が変わった言葉でも書いておきますね。『明けない夜は無い。すなわち、この世は永遠のように見えていつまでも続く訳ではないものばかりである。将来あなたの時代が来るかも知れないし、少なくとも時代は必ず変わる。』
人気ブログランキングへ
ロマンス視点が欠如しているオバサンのいう話だから半分にして聞いて下さって構いません。将来笑って過ごせるのに必要なのは、健康と時間とお金だと思います。お金と時間が有れば、医療技術が向上したあとの時代に良い治療も受けられる訳ですし、意地悪してくる人は、あなたにそれらが有るのを妬んでいるのかも知れません。大丈夫、あなたは勝ち抜けます。何はともあれ、年末年始お疲れ様でした。みなさまにとって今年一年が良い年になりますように。

清き一票を♪
恭喜發財♪

誕生日と有給休暇

ある程度吹っ切れると、『自分の誕生日ぐらい自分が祝ってやらないと、他の誰が祝ってくれるって言うのよ?』って思えるようになり、イヤな日ではなくなります。ちょっと年下で独身の友達は自分の誕生日が近いとブルー入るみたいですが、『大丈夫だってば。あなたと同じ頃にブルー入ったから気持ちよくわかるけど、その一年前と何も変わらない日常が一年後も続いてたし、特別な日じゃ無かったことがあとでわかるから。』って励ましたりしています。

『不動産屋のパートですが、何か?』の誕生日が今日で、ブログが年とったからって成長しないし時効で消えることもないから何の変化もないはず。…ってことがわかる程度に落ち着いた状態で迎えることが出来ました。平穏無事に乾杯☆ただ、私自身が9周年を祝わなくて誰が祝うのだ?精神で、誕生日ネタの記事を書きます(毎年恒例ですので、お付き合い下さい)。

当ブログのどこかで書いたと思いますが、私が誕生日に出勤したらハンシャな来店客に怒鳴られてハズレ接客な一日だった…という苦い思い出があり、イヤな思い出を作ることを避けるために誕生日は家に引きこもっている方が良いのではないか?なんて考えることもあります。不動産屋さんの定休日、水曜日ならそれは叶いますが、そうでない場合…有給(勤続半年以上ならパートも取得できます)消化しちゃいます?丸一日自宅で大人しく過ごすなら無難かしら?

birthday_present.png

大手企業の有給って時々唐突に『本気』を出すらしく、営業マン全員居るのに一斉に『休日ってことにして下さい』って予定表に書いてあるヘンテコな日が生じたりします。上から、『全然有給消化してない社員が居るなんて大問題!全員今月中に消化すること!!』ってお達しが急に出たらしいけど、客商売なので休んでいられないから有給消化しているけど普通にみなさん働いていたのだそうです。『今日はお休みですが、連絡取れたら折り返させますね。』…って本当は隣に居るのに会社での電話回線はいったん切って、営業マン個人の携帯電話で掛けなおしてもらうように口頭で伝える…という茶番劇に参加していました。そんな有給いらない…。

もうちょっと恵まれた環境の友達が、本当に休む有給を消化するように会社から言われたのだそうです。『だからさ、不動さんの友達を俺の誕生日に紹介して欲しい訳よ。』『あの自撮り画像の?』『そう、あの美人さん。』『…悪いけど私は昼間休めないわよ。』仲介人不在で待ち合わせて映画でも見てから誕生日祝賀ディナーを三人で始めるというスケジュールだったのですが、私の仕事が終わった直後に携帯電話に双方から連絡が来ました。『極力早く来て!!』

『見た目がキレイ系なのに中身が天然ちゃん』という女の子と一対一で過ごすのが辛かった…と男子。『黙りこくるから積極的に話しかけてあげたのに溜息ばかりつかれて場が持たない』…とは女子の証言。義務感だけで気まずい食事会に参加して来ましたが、誕生日に特別な奇跡なんて期待しちゃダメ!『特定の平日に会社休んで初対面の男性と映画見てくれる女子』が自分のタイプである確率も低いし。やっぱり誕生日は大人しく普通に過ごすべきだと思います。

清き一票を♪
ありがとう!おめでとうって言われる前に言っておきます☆
 | HOME |  ▲ page top