管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

地名リベンジ

住んでおられる方には申し訳ないけれど、その地名を聞くだけで悲しい気持ちになる場所というものが有ります。よそ者にとっては刑事事件を報道するニュースで聞いた以外の思い出が無いから、『その地名と言えばあの事件』というイメージが出来上がるのだと思います。
一票ください♪
よそから来た人によって犯罪の行われた場所というだけで有名になってしまった地方なんかは本当にお気の毒なことですが。日本全国どこに住んでいても巻き込まれた可能性があるということがわかれば、その場所が特に悪いとよそ者から思われることもないと思います。
一票ください♪
よそ者が口出しすべきでない話かも知れませんが。公立の施設の中で問題が有ったり、非の有る地方公務員に対して自治体の長が知らん顔をしていたりするのに対して、地元の方は傍観しておくべきでないと思います。住民一同是正する気がないとすれば、そこで同じ事件・事故が再発するのじゃないかとよそ者は疑います。自分や家族がそこに住むのは嫌だなって考えにつながるような気がします。…その地域の不動産を売りづらくなりませんか?
一票ください♪
『あろうことか市長がこんな態度とってたよ』…みたいな情報をインターネットで拡散することで、その地名のネガティブなイメージは全国に広まりますが、『リツイート何件以上されたからリコール成立』ってルールにはなっていません。『これを受けて市民は動きを見せました』って報道されると、『これからは良くなっていきそう』ってイメージが全国に広がるかも知れません。
一票ください♪
『地域で声を掛け合う習慣が有るから、独居老人も安心して暮らせる』ってアピールポイントのある団地があります。今では良いイメージの強い団地ですが、声を掛け合う習慣を作ったきっかけは、室内で孤独死していたのが発見された…ということが相次いだためとのこと。悪いイメージで有名になってしまったけど、このままじゃダメだ!と、住民の方々が立ち上がり、その運動の方が有名になったそうです。地域密着型不動産屋さんは、携帯を持つ指を動かすことより、投票所に足を運ぶことの方が大切ですよね。…時期不相応な話題で失礼しました。

清き一票を♪

ハンカチおじさん

目より下のお顔はデンゼル=ワシントンにそっくり。身長167cmぐらいぽっちゃり目。私にとってはお兄ちゃんみたいな営業マンですが、世間一般から見ればオジサンでしょうね。モテ要素満載ではない外見ですが、女性のお客様に人気です。『土地売って欲しいな~』って下心あって通いつめたお家の主婦から子守兼留守番を任されるって、嫌われてない証拠ですよね?

黒人俳優似の彼(以下、デンゼルさん)は夏場は涼しく見えないというハンディを負っているはずです。『実際、汗かきやすい体質ですよね?』『おーぅ。エアコンの設定温度は相当下げたがるタイプだよ。』そこを手っ取り早く誤魔化しているつもりなのか?ムスクとか何らかの強いニオイを発することで、『はいはい、努力してますから文句言わないでね。』って投げやりなことをするオジサンも多いですが、彼は違います。私の嗅覚ではデンゼルさんは無臭と認識しました。

パッと見た感じ、デンゼルさんは生まれつき夏っぽい雰囲気だけど汗臭い訳でもなくて、何か不思議だけど自然という雰囲気です。私は影で相当の小細工をしていると見破りましたが、その方法がわからないので本人に聞いてみました。『不動産屋は客商売だから気持ち悪いとか不潔とか思われたら終わりだよ。そりゃ、色んな所で気を遣ってるんだよ。』特別に奥義を教わりましたが、門外不出とも言われてないのでブログで晒します。参考にして下さいね。



基本的なことなので、制汗作用と消臭効果の高い小道具のご説明は控えます。それぞれご自分の肌に馴染む物を探してご利用下さい。デンゼルさんは普通の小道具の使い方が特に上手なので、そのお話のみ書きます。用意するのはエアコン付き営業車と木綿のハンカチ(普通のサイズ)。暑い中、徒歩で移動してきたら、一旦エアコンの効いた車内に入ります。汗がひいた頃に出てくるのがコツなのだそうです。『この瞬間の俺、一番爽やかな笑顔になってるから。』

自他共に認めてる爽やかな笑顔で挨拶出来たとして、夏場は何分か過ごすと汗ばんできますよね?『うわー汗出そう。もう出る。出た?出たかも知れない。』って思いながら話上の空で過ごす時の表情は全然爽やかでないはずです。『汗出そう』って思ったら、爽やかな笑顔そのままで右手をポケットに入れてすばやく正方形にアイロンされたハンカチを取り出します。それを半分に折ってお顔が隠れないように気遣いつつ、おでこから垂れてきそうな汗を木綿の吸水性を活かして吸わせ、即座にポケットに戻します。何分かして垂れそうになったら又繰り返します。

暑さでダラけたりせず機敏に動くので、見ていて暑苦しくなりません。『男なんだもん、外歩いてるもん、ダラダラ汗流して何が悪い?冷たい水だせよ、水!』…みたいなこと言わない男性の方が女性にモテるものです。爽やかな気遣いをされ続けているうちに、『自宅に知らない男が居る』っていう不快感を覚えなくなったのでしょうね。美容室行くから歯医者行くから。何度も子守兼留守番をお願いされたそうです。結局その主婦には何も売って頂けませんでしたが、何か?


清き一票を♪

ライター公募

体調不良ということである不動産会社に入って1ヶ月ぐらいで辞めてったパートさんが、パート唯一の喫煙者でした。喫煙する余裕があるぐらい肺は健康だったみたいですが、パート唯一なのがそこ以外に、『敬語の使い方知らないけど、何か?』ってのも有って、色々浮いてるのを感じて本当に体調を崩されていたそうです。最後の方は結構痛々しかったと記憶しております。

彼女が年上の先輩たちと初めて食べに出た時に、『えー?ここ喫煙席一つも無いじゃーん。』って言って、みんな『ハ』の字みたいな眉になりました。『そこが喫煙コーナーになってるわよ。』って教えられて吸いに行ってる間、当然にテーブルに残ったパートさんたちの話題は、『私が働いてきて以来、事務で吸う人って今までずっと居なかったわよ。』『営業職なら女性でも吸う方おられますけどね。』…って、要約すると、喫煙歓迎してませんって話題になります。

話題がそれ一色だったので喫煙者がお戻りになると続けることが出来ず、一斉にシーン!となって、何か気まずい空気(…読めますか?)。正直、どうでもいいとは思いながら、『今時の若い人ってオシャレなライター持ってるんでしょ?』って見せてもらいつつ、『営業マンから聞いた話ですけど、彼女さんお気に入りのカップル専用に作られた面白いライターってのが有るんですって。ご存知です?』と、自分が持ってないのにライターの説明をしていました。

そのlighterじゃなくて、writerについて。私、休刊と聞いてコッソリ、バックアップしていたんですけど、まだしょぼくれんメルマガ(不動産投資で不労所得を得て経済的自由を得る、それはすなわちヨッシャヨッシャ)って続くんですね。他労さん(キラキラバージョン)のブログで、ライター公募の記事 が掲載されていました。 343名の読者(うち3名が私…)に無料で広告・宣伝できる上、コンベックス不良在庫39個もプレゼントされるチャンス。奮ってご応募下さい。

清き一票を♪
 | HOME |  ▲ page top