管理人ですが、何か?

Author:不動ゆり子



不動産投資or建設・不動産業ランキングへジャンプ

芸の幅を広げるべく、コストパフォーマンスの高さを武器に転職を繰り返して不動産業界を漂ってます。

※このブログはリンクフリーです。
承諾無くリンクして下さって結構です。


ご注意→当ブログについて
(初心者様用)ブログの読み方


連絡先/ご感想・ご質問

ご意見・ご感想・ご質問…こちらからどうぞ
管理人へメール
(お気軽にどうぞ)

不動産屋訪問者様(累積)


不動産屋の記事更新速報

当ブログ内に限定して検索

全過去ログ(1ヶ月分ずつ)

QRコード

QR

RSSフィード

ブログランキング参加中


↓人気ブログランキングへ
不動産投資or建設・不動産業ランキングを開く
(クリックありがとうございます)


しょぼくれん会員の印です。

ご注意

時々他のサイトへリンクを貼っておりますが、リンク先でのトラブルについて当方は一切の責任を取りませんので、ご自身の判断と責任で取引するようにお願いいたします。お問い合わせや苦情等も、直接リンク先へお願いいたします。

ハンマーをふりかざす女

不動産屋さんなら、そんな女性を見かけても珍しいとも何とも思わないでしょうけれど…。私がすべき事にしてそれ以上してはならないことの全てが、チラシの印刷という職場でした。パートさんは丸一日かけて印刷室で 資源ゴミ チラシの大量生産を、営業マンはチラシ持って行って昼寝を、事務員さんは店舗で 居眠り 電話番をするだけの、単調な日々を送っておりました。
人気ブログランキングへ
眠り姫(仮名)の安眠を促進していたのが、輪転機から定期的に聞こえる低音だったようです。私めのミスで印刷機から甲高い警告音など鳴らしてしまっては、眠り姫の美容に貢献すべき睡眠時間が減ってしまいます。印刷スピードや紙の乱れなどには特に気を遣っておりました。
人気ブログランキングへ
時間丁度にチラシが刷り終わり、適当な音を立ててさりげなく眠り姫を起こしてから退社するつもりでした。近所のスーパーで卵1パック98円セールをする日で、早足で駆け込めば私もその広告の品にありつけるのです。その日は眠り姫が全然寝ぼけ顔でないことに少し驚きましたが、私は急いでいたのですぐに店を出るつもりでした。『お先に失礼しま…』『ちょっと待って!』
人気ブログランキングへ
よくよく見ると、姫君はほとほとお困りの様子で泣きそうです。『もうコレで1時間たってるけど、全然うまく出来ないの。これじゃあ店長が帰ってくるまでに間に合わないわ。』見てみると、懐かしい!契約書じゃないですか。暇そうな不動産屋さんでも契約することってあるんですね。
人気ブログランキングへ
『何回やってもガタガタになるのよ。』『…もしかして、ホッチキスの出っ張りをそのままにしてませんか?コレを平らにする道具がきっと店内のどこかにあるはずです。』『そんな機械があるの?』『電話帳とか六法のそばに、きっと木槌があるはずです…ほら、ココ!』。電話帳等の上に置いた契約書の綴じたてホッチキスを、ハンマーで力いっぱい叩いてやると、潰れて平らになります。姫君の笑顔のためにしたことでしたが、恐怖に歪んだ顔で眺められてしまいました。
人気ブログランキングを開く 慌てて叩いたのに特売に間に合いませんでしたが、何か?人気ブログランキングへジャンプ

不動産マニア

一芸に秀でるというのはとても素晴らしいことと思います。人並みはずれた集中力と努力の結果によって、特定の分野についての造詣が深い人のことを、『マニア』と呼ぶことがございますよね。残念ながら、不動産屋さんが『マニア』という言葉を使う時は、尊敬の念を込めません。

敷居が低いというか、何と言うか。不動産って業者じゃなくても楽しめるじゃないですか。週末の新聞折込チラシで様々な間取り図を見ながら、『ここにアレ置いて、こっちにコレ置いて…』って空想すると、楽しいひとときを過ごせます。自宅周辺の物件の相場の動向をプロ並みに把握するような方もおられるので、数字を追いかけるという楽しみ方もあるのでしょう。

自宅で大人しくして下さる分には構いませんが、現実に出くわす方にちょっと困ることがございます。図面を見るだけよりも現物を見る方が楽しいに決まっています。チラシには、『オープンハウス開催』って文字の躍る物件も混ざっており、それをハシゴして見て回るのを週末のイベントとして取り入れている方がおられます。楽しいに決まっているので、その数は多いです。

特に冬場は、ご来場が1組もなければ営業マンは寂しい思いをするそうです。なので、冷やかしでも見に来て下さるのは大歓迎!ただ、全く買う気がないのに買うフリをしてローンの計算をさせてみたり、商談を入れてみたりする困ったお客様もおられます。そういう方々を、『マニア』と呼びます。同業他社さんとも仲良くする業界ですので、同じエリアに頻発するマニアについての情報はみんなで共有しています。『マニアの○○さん』が、隠れ有名人になっています。

オープン待機の営業マンたちに何を言われるかわからないので、私はつとめて『良い来場客』で居ます。気を持たせるようなことは一切言わず、最初に宣言します。『全然買い急いでませんが、中に入って見てみたかったんです。』がっついて、『年収いくらか教えて下さい!』って言われる確率は1%未満。『だから、私はマニアじゃないの♪』自社の営業マンに言ってみましたが、『顔を覚えられている段階でマニアじゃないの?』って言われました。プライベートで顔見知りになった業者さんが居るのは確かですが…私のこと、『マニアの不動』って呼んでらっしゃるの?
人気ブログランキングを開く  次は御社の物件でお会いするかも知れませんね♪人気ブログランキングへジャンプ

アナライザー殿

マニアと揶揄されようと、勉強すれば勉強するほど、知識は深くなるものです。『これはスグに売れるぞ!』とか、『多少いじらないと買い手が付かないだろう』っぽいことも、一目でわかるようになるでしょう。せっかく深めた知識、商売につなげても良いかも知れませんね。

私は全然勉強しない間に飛びついてしまいましたから、不慣れゆえの失敗も多々ございました。『あんなにマザコンだったなんて、聞いてなかったわよ~!』と、泣きつく私に女友達は言いました。『だから言ったじゃない、しばらく見る目を養ってから結婚した方が失敗しないって。』

未だに彼女は勉強し続けています。『ああいう男は病気みたいに浮気する。』とか、『優しいけど面食いで巨乳好きのマザコン男。』だとか、長年の観察に基づく彼女の分析はプロ並みと言えます。当然、『こういう男と結婚すれば女の子は幸せになれるはず!』という『上玉』を見抜く力がついているはずですが、なぜ、上玉を選ばないのか?……。勉強期間が長すぎたせい?

上玉に選ばれない年齢になったとしても、上玉にこだわらなければ良いはずですが、猛勉強した以上、そこは妥協したくないようで。上玉の中の上玉を見抜くための勉強を続けています。

『結婚すれば絶対に幸せになれる!』なんて大嘘(笑)を付いた人を私は自分の夫以外に知りませんし、結婚するのは義務でも何でもありません。年齢制限は一番下で16歳ですが、上限はありません。不動産も、買うのは義務でも何でもありません。何歳までに買わなきゃいけないってものでもありません。結婚も(離婚も?)マイホーム購入も(破産も?)経験してみて始めて理解出来る世界があるはずです。興味が無いならしてみなくても良いと思いますが。

ただ、あと何年稼げるかということを審査するローンを組めるタイミングが永遠にある訳ではありません。生命保険を掛けるのが条件の場合、末期的成人病になっていると、これまた審査に通りにくくなります(現金で買える物件ならいつでもどうぞ)。今すごーく気になっているなら、その勢いで飛び付いてみても良いのかも。マニアの皆様、オープンハウスにちょっかい出すのはよして、その豊富な知識を活かせる収益ビルでもドドーンと買ってみてはいかがでしょう?
人気ブログランキングを開く    不動ゆり子は不動産屋さんの味方です! 人気ブログランキングへジャンプ

エコという大義名分の影

自分では情に厚いお人よしだと思い込んでおりましたが、そう思ってない方がおられたことに、少しショックを受けました。お人よしとバカは違います。『ちょっと親切にしてやったから××してくれ。』って言われたとして、何も考えずに言いなりになるのはバカかも知れません。『親切にして頂いたのは事実かも知れませんが、私には××する義務はないはずです。』ってハッキリ言っても良いと思います。××の内容にもよりますけどね(下ネタではないつもり…)。

最近のトレンドは、『エコ=正義』であり、『正義のためにすることは良いこと』なので、『エコのためなら当然××してよね!』っていう流れになっているような気がいたします。流行ってるみたいなのでテレビを購入しましたが、欲しかったサイズよりもより大きな画面のものの方が、エコポイントなるものがたくさんもらえるとかで、おトクだと言われました。そこで、その必要もなかったのに狭い部屋で大画面を見ております。これって本当にエコであり、正義なのかしら?

泥舟不動産(仮称)では、突然、エコブームが始まりました。『環境』っぽい意味だと思っていた言葉が、徐々に『景気対策』を意味したり、『ケチ』を意味したり…変化してきたようです。メンテナンス代がもったいないと言ってプリンタの台数を減らしました。仕事の効率が当然落ちました。環境のために?従業員のストレスを増やしてメンタルヘルスを害するという会社の方針について行く気になれず、私は辞表を出しました(お約束の、『一身上の理由』で)。

パート仲間には言いました。『この会社、ヤバいと思うよ。もっと体力ある所に移った方がいいよ。』ご丁寧に、上司に確認しに行ってくれた同僚も居ました。『ウチの会社ヤバいから私たちパートはクビになるんですか?』『ウチの会社はそんな薄情な会社じゃありません!いくら経費削減したって人は減らしません!』って怒られたそうです。聞きに行った勇気に拍手!

『今が正念場なのに不動さんは弊社を見捨てるのか?』って薄情な人扱いされながらのお引止めを受けましたが、謎の宝刀『一身上の理由』を振りかざして逃げ切りました。私はすぐに体力のある所に転職することが出来ましたが、パート仲間は残りました。その数ヵ月後、『ウチの会社苦しいので…』という理由で突然パート切りが行われたそうです。さすがに、『エコのため』とは言わなかったそうですが。不動産屋の口約束なんて信じちゃダメっていう訓話でした。
人気ブログランキングを開く お帰り前に、環境に良いバナーを押して行きませんか?人気ブログランキングへジャンプ

手を切った

所属する不動産仲介営業部が、特にコピー用紙の無駄遣いが多いとお叱りを受けてしまいました。紙を大量に使うのが不動産屋の仕事ですから仕方ないと思うのですが、何か?(反省の色が見えない?)常に大量の紙に触れている同業者様なら、ご経験があることと存じます。

『紙で手、切ったぁ!』社内で労働している最中にケガしたのですから、労災として申請してやりたいぐらいの気持ちですが、その気にならない程度の軽症です。病院にも行かずに自力で何とかしますよね。主婦にとってはハンバーグをこねるべき手であり、女性にとっては化粧水を付けるべき手であり…手のケガはイタイです。しかしながら、痛がるほどのケガでもないのです。

紙で手を切った時に感じる、あの不快感って何なのでしょう?身をもって経験してきたのに再発させてしまった自分に苛立つ気持ち?たった一枚の紙ごときに攻撃されたという悔しさ?『この手でハンバーグ捏ねたら細菌の感染が心配よね、今夜のおかずは野菜炒めに変更するしかないか…』たった一枚の紙ごときのせいで予定も狂います。とは言うものの、紙で手を切ったぐらいで騒いでいては、『小っさいヤツ!』って思われてしまいます。諦めるほかございません。

不動産投資ブログランキングでご活躍の皆様も、同様の不快感を覚えておられるのではないかと、(ちょっとだけ)心配しております。紙切れ一枚ごときの価値もなさそうなパートさんがチョロチョロと視界に入ってしまってすみません。せっかくここまで来られたのですから(小っさいヤツだと思われないように…)、諦めてクリックして行って頂けると、とっても嬉しいです。
人気ブログランキングを開く  お願い!あと少しだけ!!人気ブログランキングへジャンプどうもありがとうございます。

上司の隣という役得

お煙草をお吸いにならない上司が紳士的な方の場合、パートさんは誠心誠意、仕えると良いです。必ず自分に返ってきます。飲み会の席では、偉い男性の両隣(出来れば向かいも)に女性を座らせるのが同席者の義務というものです。社員の事務員さんがあてがわれることになりがちですが、不動産業界は女性でも喫煙者が多いのが難点。女性の社員さんが、不動産屋なのに吸わない男性(嫌煙者と推定される)の隣席の欠格事由に該当することも多いです。

そうして、『上司の隣の席』(略して上席)がパートに回ってきました。ちょっと離れた席に居る営業マンたちが気を利かせて美味しいお料理のお皿を回して下さるので、食いっぱぐれナシの飲み会が約束されます。上司にお酌している女性のお尻をなでるなんて行為も慎まれるはずです。なので、上司が紳士的な方の場合、セクハラ被害のない爽やかな飲み会となります。

離れた席から営業マンが順番にビール瓶とコップを持って上司のそばにやってきます。約5分ずつ上司と話していくことになりますが、ヘビースモーカーに来られて隣席のパートは迷惑?あらかじめ、酔ったフリして灰皿に枝豆の皮を入れておくという仕込みをしておきます。同じテーブルの営業マンが、『コイツ、何しやがんだ!』って思っても、吸わない上司の前では強いことが言えないのでガマンしているはずです。ヘビースモーカーはタバコを取り出そうとしますが、灰皿いっぱいの枝豆の皮を見て、『そうか、ここは禁煙席なのか…』と、諦めます。

吸わなくて紳士的な上司なんてなかなか居ないですか?では、別なタイプもお勧めしておきます。痛風で紳士的な上司もお勧めです。接待の機会の多い方がなりがちな病気なのだそうですが、かなりつらいのだそうです。部下ばっかりの社内の飲み会でまで無理したくないでしょうから、『ごめん、俺ビール飲めないの。』と、宣言されるはずです。それで、上司が烏龍茶を注文した時に、『私も同じの!』と、乗っかります。イチャイチャ烏龍茶で乾杯しておけばよろしい。

…ここまで書いてきて初めて気付きましたが、飲まなくて吸わなくてセクハラ嫌いな人って、不動産業界に向いてないのかも?向いてないなりに知恵を絞って、何とか付いて参りますよ!
人気ブログランキングを開く  いつも応援ありがとうございます。人気ブログランキングへジャンプ

オオカミ熟女

以前勤めていた石橋不動産(リアルに仮名)の社訓は、『石橋を叩いて渡れば怖くない』…だったような、違ったような。忘れてしまいましたが、警戒心の強い会社でした。例えば、マスク着用を『思いやりの象徴』として推奨しており、マスクをしていない従業員は、会社の空気を読めないだけでなく、思いやりに欠ける人間だと言われます。そこまで警戒していたので、風邪が社内で流行することはありませんでした。異様なマスク集団に見えますが、健康的でいいでしょう?

転職経験は強調したくないので、『前の会社ではこうだったのに!』という主張はしない主義です。それでも、石橋不動産との違いが大き過ぎて最初はとまどいました。くしゃみも咳も、マスクしないどころか手で押さえもしない人が多いのです。顧客や取引先だけでなく、電車の中でたまたま居合わせた方にも嫌がられていると思います。でも、面と向かって忠告いたしません。

私は、咳エチケットのなってない方が一人出た時点ですぐにマスク着用を始めました。顔の中で目しか出さない(女性用小さめサイズのマスクより普通の大人用の方が安く買えたので…)マスク姿は社内で私だけ。『オオカミが来た~!』状態でみなさんに大騒ぎされました。『まさか不動さん、インフル?!』『違います。婦女子と言えども最後の一人となるまで戦う決意の表明です。』『あっ、防御することで風邪と戦うのね。』私はマスクしないオヤジと戦っているんです!

風邪でもないのにマスク姿の私を初めてご覧になった方は、牧場に狼がやってきたかのように驚かれたものですが、皆さんもう慣れたようです。不衛生な社内、当然、風邪が流行して業務遂行に困るほどの人数がお休みされました。相変わらず私はマスク姿で出勤中。大きなマスクなのでどなたも気付かれないようです。熱で顔が火照っているのに…。先発隊が復帰されたらすぐに私も休みたいものですが。敵は社内に潜んでいるものかも知れませんよ、 ご用心
人気ブログランキングを開く 少年でも少女でもない女は熟女?そのうち復活いたします人気ブログランキングへジャンプ

お詫びと近況報告

たくさんお詫び申し上げなくてはなりません。せっかくリンク貼って下さってアクセスを増やして頂いたのに…更新が止まってしまってすみません。毎日お越し頂いたのに…全然更新してなくてすみません。相互リンクのお申し込みを頂いたのに…素っ気無く断ってしまってすみません(私自身がとっても気まぐれなので、相互リンクのお約束をしない主義なんです)。体調を気遣って頂いたのに…なかなか完全復活出来てなくてすみません。申し訳ないです。

もう誰も来ないんじゃないかと…恐る恐るパソコンを開いてみると、毎日百名様以上お越し頂いていたみたいですね。とっても嬉しいです。と、同時に長らく百名様を待たせ続けたということですね。何か書かないと…と、筆をとってみました(=キーボードを叩いてみました?)。

もともとの予定では、飲み会で出くわす(不動産屋に居がちな)困った営業マンとその対処法シリーズ(ずっと前にも飲み会シリーズがございましたが)をどんどん書いていく予定でした。マスクのお話を入れてしまって、何の挨拶もなしに、また舞台が飲み会になって良いものかどうか悩んでおりまして、お詫びの挨拶ぐらいは先にしておこうと思った次第です。つまり、この記事、挨拶と次回予告兼『続ける気はございます』という近況報告みたいな感じですね。

SさんとMさんのセクハラ

久々の記事がこんなタイトルって?!一応、予告いたしましたので…チャラいブログでスミマセン。私が今まで勤めてきた不動産屋さんでセクハラしてきた営業マンが2人しか居なかった訳ではございませんが、大別すると、SさんタイプかMさんタイプかに2分出来る気がいたします。

人間が動物と違うのは、言語でコミュニケーション出来ることだと思っております。言語による事前の相談無しに触ってくる人なんて大キライ!仮に相談されても『イイワヨ』とは申しませんけどね。相手は動物なのですから、厳しくおしおきいたします。おしおきは翌朝にも及びます。

お仕事をする上では、おしおきした人とされた人という立場を形成した後は、パートの私でも有利な立場に立てます。『ご立腹の時はこれぐらいの嫌がらせが出来ます』という底力を見込まれて?面白いお仕事を任せられることもございます。最初のSさん(仮名)だけだと思ってましたが、こういうセクハラをする方の場合、飲み会では二度と私の隣に座りたがりません。

隣に座りたがる率の高いのはMさんタイプのセクハラおじさん。触るとか見せるとか、私が激ギレするようなことはしないという、最低限の理性は保たれます。そして、お酒が進むにつれてエッチな話を次から次へと展開し…私にチクッと厭味を言われてションボリなさいます。もうちょっと飲んで又喋ってチクッと言われてショボン。どうやらショボンとなるのがお好きなようです。

Mさんが私の隣に、珍しく無難な営業マンが私の正面に座られた飲み会で。エッチな話題を続けるMさんに私がチクリとひとこと言いました。すると正面から、『なんかショックだな~』って声がしました。『不動さんがエッチな会話に参加しているのを見るのがショックだよ』って。

私は隣で喋ってるおじさんを無視して無言で飲むべきだったの?『何て失礼なことおっしゃるんですか!』って激怒すべきだった?それとも、嘘泣きするのが正解?知らず知らずのうちに人にショックを与えてしまったという自分にガッカリです。その日は私が撃沈いたしました。
人気ブログランキングを開く 人気ブログランキングへジャンプ
お恥ずかしながらご報告を。メールに返信出来てない読者さま、申し訳ございません。2通を除いて全て読ませて頂きました。13日~15日の間に送って頂いたと思われるメール2通が迷惑メールフォルダに入っておりまして、操作を誤って差出人や件名等の確認をしないまま、削除してしまいました。お心当たりのございます方は、再度送信して頂きますでしょうか?どん臭い管理人で申し訳ございません。今度こそ拝読いたしますので、よろしくお願いいたします。

時節柄

何かを諦めてしまって開き直った飲み会で。仲良しの若手営業マンたちだけで一つのテーブルを囲み、会社の経費を使って普通に食事会的な世界を作ってました。私の隣に座っていた人が席を外した時、そこに違う人が座ろうとすると、『えー?ここ、禁煙席だから吸う人は来ちゃダメだよ!』…転職先も決まった私が言うのならともかく、まだしばらく残るつもりの営業マンがそんな態度とって大丈夫だったのでしょうか?その日は烏龍茶に背徳のほろ苦味を感じました。

シラフで書いているのに酒臭いブログになってしまいました。忘年会シーズンということでご容赦下さい。この時期、営業マンの皆様はあまり興味ないかも知れませんが、事務員一同が楽しみにしているのは、会社付近の商店街でやってる福引です。それ目当てで、やたらと買い物に行きたがります。独身の時は地下街で服を買えば大量の福引券を頂けたのに、今はお菓子とジュースをチマチマ買って、福引補助券を集めています。行動がセコくなりましたね。

この福引券、自腹を切らずに頂ける場合がございます。不動産屋さんって強いコネがあるのでしょうか?社内の偉い方が、大量の福引券を持ち帰ることがございます。私の馴染みのお店では、普通の交換レートの二倍の福引補助券を下さいますが、彼はどちらでこんなにもらって来たのでしょう?その大量の福引券を、パートではなく、社員の事務員さんで一番のベテランさんにまとめて渡されます。『こういうのは女性の方がよく当たるんだよ。』なんて理由を付けて。

それを…全部ご自分で使い切られる方もおられました。そういう職場は、全てにおいてそういう雰囲気で、女王様に気遣いながら過ごすのが当たり前の所です。『あっ、不動さんも運試ししてみます?』と、福引券一枚だけ分けて下さるお嬢さんもおられます。気持ちに正直で付き合いやすいタイプの事務員さんです。完全に女性の人数で割って配給して下さる事務員さんもおられます。こういう職場では、何か入手したら必ず分かち合うということを忘れてはいけません。

そんなこんなで人のふんどしで相撲をとって参りました。色のついた玉が出てきまして、商店街限定お買い物券500円を頂けました。これでお菓子を買って女性全員に分かち合うのが筋でしょうか?『ティッシュしか当たりませんでした。』…って顔して独り占めしちゃってもバレないかしら?年末年始、何か小さな物を当てて、『正直に申告すべきかしら?』って悩みながら過ごしているうちに冬休みが終わってしまうことが多いです。500円のために何時間悩んでいるんだか。
人気ブログランキングを開く 人気ブログランキングへジャンプ
昨日までに頂いたメールには全て返信したつもりです。お待たせしてすみませんでした。

イケメン疑惑

人妻となったメリットは、『思ったことを思ったまま言っていいこと』ですね。独身女性が独身男性に、『男前ですね~』とか言っちゃうと、面倒なことになります。重婚出来ないことは周知の事実なので、『責任は取りませんが、言いたいこと言います!』という開き直りが主婦には許されます。不動産屋さんでは男前に出会う機会が多いけど、思った通りに言えて便利です。

『ところで、今の職場は男前が多くて働き甲斐がございますよね♪』って話していると、事務員さんに言われました。『え?この会社、男前なんて居たっけ?』『男前だらけじゃないですか。○○さんなんて特別イケメンですし。』『あー、○○さんは爽やかかも知れないけど…。』『△△さんも結構イケてますでしょ?』『…悪くはないけど、あの程度は普通じゃない?』

ここで、私の使う言葉に疑惑が生まれてしまったようです。『男前』とか、『イケメン』とか、私の使う言葉のストライクゾーンが広すぎるのだそうです。みなさんの基準が高すぎるだけだと思いますが、色んな事務員さんが私の提示する『男前リスト』を検証して、『甘すぎる』っておっしゃいました。…ってことは?『昔同じ不動産屋で働いていた超の付くイケメンって人も、実際は大したことないんじゃないの?』『ご覧頂ければわかります。彼は本当に超イケメンですから!』

就業中にすみません、そんなこんなで昔の職場のホームページを私用で閲覧してしまいました。『こちらで営業マンの顔写真を載せているんです。○○店の若手で…アレ?』不況でリストラされたせい?営業マンの数がかなり減りましたね。そして、超イケメンさんが居ません。『彼は辞める訳ないですよ、上の方からもかわいがられてましたし。近くの店舗に異動になったのかも?』就業中に私用ですが、サイトの隅々を見て回りましたが…どちらにもおられません。

伝説の男状態の超イケメンそのものが最初から実在しないんじゃないかとまで疑われてしまいました。『本当にモテる方だったんですよ。社内で事務員さん達が何人も彼を巡ってケンカしてましたし。社外の方と泊りがけでスノボに行くっておっしゃってたけど、男1女3だったみたいですし。』それだけではイケメンという証明にならないから顔写真を見せろ、と?物件確認だけでなくて、営業マン確認の電話もマメにしておけば良かったです。転職先がどちらなのか電話して聞いてみようかと思いましたが、その日はお仕事をサボり過ぎていることに気付き、諦めました。
人気ブログランキングを開く 人気ブログランキングへジャンプ
最近、物確リスト漏れ物件を見つけて電話してみたら…業者が飛んでいたこともございました。

表題部所有者が消えても甲区に載りませんが?

まれに、パート採用担当レベルの上司に言われることがございます。『あなたの経歴を見込んで採用させて頂きました。ぜひとも弊社の社員の教育もお願いいたします。ビシバシ鍛えてやって下さい。』求められている通りに神妙な顔で演技はいたします。『どうもありがとうございます。ご期待に沿えるよう、頑張ります!』でも、すぐにそのお話は忘れて構わないと思います。

昔は上からの命令は絶対と心得ておりましたが、今は、『社員にも教えてね』っぽい指示を出す上司の方が間違っていると言いたいです。パートよりもコアな不動産実務に携わることが出来る立場なのにパートより知識がない場合…勤続年数によりますが、こういう方は、知識を吸収する気がさらさら無いのです。学習意欲のない方に教えるなんて難しいこと、出来ません。

『教えてあげますから聞いて下さいね~』ってセリフが通用するなら、私は幼稚園の先生になれたかも知れません(免許がないけど)。よっぽど勤務先にとってまずいことになりそうな場合だけ事前に警告することはございますが、自発的に社員さんに何かを教えるようなことはしません(保身のためです)。たまに学習意欲のある方に出会いますが、一度答えると、次から次へと質問されます。そういう方には、もっともっと成長して頂けるようにサポートしたくなります。

人気ブログランキングを開く

そんな、珍しくやる気のある社員さんに聞かれました。『表題部って所有者が書いてあるじゃない?』区分所有建物を分譲する前にひとまず表題登記だけするものですが、登記簿 にとりあえず書かれている『所有者』は、所有を対抗(民法177条)するためでなくて、ただ書かれているだけなんです。口ベタですみません。その事は私に言われるまでもなく理解されていました。

『それで下線が引かれてるけど、甲区がないのはどういうこと?』区分所有建物が分譲された場合、その原因は売買によるものだと思います。それで、代金の決済と引き換えに登記という対抗要件を引き渡します(=保存登記を申請します)。第三者に対抗出来るその権利の登記の部分が甲区です。甲区には、『所有権』者として、所有者の住所氏名が書かれます。その登記がされた時、表題部の『所有者』が残っていると紛らわしいので、線を引いて消すのです。

そこまではご存知というレベルの方でした。表題部の所有者が消えているのに甲区がないのがおかしいけど、その理由がわかるなら説明してっておっしゃっていたのです。『^^だってほら、共用部分じゃないですか♪』それ以上の説明は私には出来ませんでした。口ベタですので。『?つまり、わからないんだね。変な登記!』変じゃないんです。共用部分だからなんです。

人気ブログランキングへジャンプ

人と話すのが苦手な人って、目を見て会話せずに、書いてある物を黙って渡すだけだったりするじゃないですか?敢えてそういうことはせずに、直接お話しして苦手意識を克服していきたいと思っております。…思っておりますが、うまく説明出来ません。どこの不動産屋さんにも置いてありそうな書籍を書庫の中から出してきて、該当箇所にフセンを貼り、社員さんにお渡ししました。『こういうことじゃないかと思います。』書いてあることを要約すると、『共用部分だから』。

そうとしか書いていない書籍をしばらく読んでおられたようで、『なるほど、いい本が会社にあるんだね。』と、お礼を言われました。お役に立てて何よりです。でも…私の説明と何が違うんでしょう?『私がシロと言えば黒い物でも白いんです!』って言い切れるぐらいの説得力のある話術を身に付けたいと思っております。どなたがクロと言おうとも、白い物は白いのですが、何か?

追記でございます

根拠条文は、不動産登記法58条4項です。Lhancor_Mhyさま、補足説明ありがとうございます。

噂の営業マン

広く浅く人付き合いしたい方には、長居出来ない会社に勤めるのが似合っていると思います。私も長居出来ない会社の多い不動産業界内を自由に泳ぎまわっています(カエルみたい?)。人間性を疑われるので、『みんな浅い付き合いなんですけどね。』とは言いませんね。世話した覚えも世話になった覚えもない人のことを、『○○さんね!私、あの方にはとってもお世話になってたんですよ♪』って言っております。恩人多すぎ?!…業界内では通じる方便です。

要するに、『共通の、顔と名前の一致する人』ということなのですが、過去に同じ不動産屋で働いた経験のある○○さんのことを知る営業マンに、『私は特に、とてもお世話になってたんです!』って伝えていました。実はそんなに仲良くもないので、本当に中のいい営業マン経由でしか近況は聞いておりません。冷遇されてることも、辞めたがってることも、存じておりました。

ある朝一番、共通の知り合いである営業マンに言われました。『知ってる?年明けから又○○さん転職しちゃうんだって?』『マジですか?でも、泥舟不動産 は本当にヤバいですから、今が逃げ時ですよね~』『だからってキツい所に行くなんて信じられないよ、どこだと思う?』『まさか、キツ不 ですか?』『その、まさかなんだよ!』『ありえなーい!』 ※固有名詞は仮名です。

『泥舟と違ってキツ不は絶対倒産しないでしょうから、路頭に迷う心配はなくなったんじゃないですか?』『あんなキツい所、どんどん人が辞めてくだろうから、○○さんもそのうち耐えられなくなって辞めるだけだよ。キツ不なんかに入社しなくていいのにさ。』『キツいとは言え、この不景気に大手に就職が決まるなんて、快挙じゃないですか。』『キツ不に就職してみてすぐに辞めるのなんて、いつの時代でも簡単に出来ることだよ。俺なら絶対に行かないな。』

○○さんの履歴書にムダな転職経験を書くだけに終わることを心配されていたようです。でも…。○○さんのお年なら、そんなに条件のいい不動産屋さんには入れないと思うのです。もうちょっと若くて、もうちょっと景気の良い時代に泥舟を脱出すべきだったと私は思います。
人気ブログランキングを開く …とは言うものの、ご就職、おめでとうございます! 人気ブログランキングへジャンプ

愛の話

クリスマスの今宵は、ある不動産屋の営業マンが愛する奥様のために東奔西走、七転八倒、四苦八苦した、心温まるロマンチックなストーリー…ぽいものをお送りします。

出張にかこつけて一人暮らしの女性の部屋で夜通し『運動』してきた彼は、翌朝何食わぬ顔でビシッとスーツを着こなし、いつものように出社してきました(よくある話)。しばらくして、事務員さんが異変に気付きました。『ねぇ?何かイイ匂いがするわよ。』運動している間は女性の部屋にかけておいたワイシャツが…アロマの香りに燻製されてしまったようです(よくある罠?)。

脱いだワイシャツから発する匂いなのかどうかを事務員さんに確認してもらうために、手渡しました。『くんくん。確かにココから匂うわ。』匂いの発生源は特定出来ましたが、残念なことに、勢いよく鼻を近づけてしまった事務員さんの真っ赤な口紅の跡がハッキリついてしまいました。

『いっそこのシャツ捨てちゃえば?』最愛の妻が特別にあつらえてくれたワイシャツがなくなってしまったらいずれバレるからダメとのことでした。口紅は専用の染み抜き剤で落ちましたが、消臭効果が高いと言われているスプレーを使っても、アロマのいい香りは全く落ちません。

香りに臭いを付ける作戦に賭けました。嫌がる同僚営業マンを誘ってホルモン焼き屋さんに入り、脱いだワイシャツを肩にかけて臭いお肉を食べ、落ち着いたらシャツを持ってひらひらさせながら店内を動き回り…臭いシャツの出来上がり!『ただいま~。同僚と焼肉食べてきた♪』

彼は、愛する奥様を傷つけないように一生懸命努力することが愛の証明なのだと熱弁します。『出来た嫁』は、気付いているけど気付かないフリするものですけどね。傷つけないように隠蔽工作する夫と、気付いているけどその素振りを見せない妻。愛に溢れるご夫婦のお話でした。
人気ブログランキングを開く メリクリ  人気ブログランキングへジャンプ

過去を清算する妻

夫の出張中…今がチャンス!とばかりに私は…ブログ記事書き貯めしようとしておりました♪そんな折、実家から連絡が入りました。私が置いて行った荷物を引き取りに来なさい。さもないと…勝手に処分する、ですって!親にも見せたくない物が色々あったはず。飛んで帰りました。

本当にマズい人にまつわる物は、嫁入り前に慌てて処分したからいいんです。ただ、私が主観的にやましくないと思っている人に関する物でも、客観的に見たら怪しいことがあるかも知れません。紛らわしい物は全部シュレッダー処分することにしました。実家には大きなシュレッダーがあるとのことで、日帰りでもその場で片付けられそうです。安心して(油断して)帰りました。

大きなシュレッダーを使っていると…途中で動かなくなってしまいました。業務用じゃないから10分以上連続で使ったら30分は休めないといけないのだとか。明日仕事だから帰らないと…。『じゃ、ゆりちゃん帰ってから代わりにシュレッダーしといてあげるわよ。』って母の申し出も、辞退しました。見られたくないの…。私の自宅で自分で処分するため、ゴミを宅配便で送りました。

宅配便を受け取ってから夫が帰ってくるまであまり時間がありませんでした。取り急ぎ、男性名の混じっている物を手動シュレッダーのハンドルを回しまくって処分しておきました。女同士の交換日記も、男の子の名前が不意に出てくるのでマズイです。新しい物から順に処分しまくりましたが、男の子の名前が出そうにないぐらい古い物に遡ったあたりで私も力尽きました。

主人に背を向けてハンドルを回すことになりました。危険なゴミのために家賃払って狭く暮らすのも馬鹿げているじゃないですか。何も言われないので、それは公認の行為だと思いましたが、突然言われました。『過去を清算するなら、俺の居ない所でしてきてくれ!』やっぱり見てて気分悪いですか?本当にマズいのは実家で処分済み…とは言いたいけど言いませんでした。
人気ブログランキングを開く  過去を隠している不動産屋の女はお嫌いですか?人気ブログランキングへジャンプ

静電気

今日改めて宣言するほどのことでもございませんが、静電気の季節です。空気が乾燥していますね。よくデパートの美容部員さんが保湿系の商品を勧めながら、『私のような乾燥した職場に居る者でもコレさえあれば、ホラ!この通り♪』っぽいことを言われます。デパートに限らず、女性の職場の大半は乾燥していると思いますが、何か?その場で指摘しませんが、美容部員さんがいつ見ても化粧崩れしていない理由は、頻繁にメイクし直しているからでしょう。

冷静に判断してお断りし、職場に顔用保湿スプレー(霧吹きの中に肌に良いとされる液体が入ったもの、数千円)をストックせずに過ごすことにしました。勤務先に主張し過ぎると、焼け石に水状態で注水し続けなくてはならない加湿器のお世話という仕事がプラスされてしまいます。季節の初めに去年ぞんざいに扱われていたフィルターのカビ取りをするのも憂鬱です。不動産屋さんの店内は空調を効かせるものですから、乾燥するのは仕方ない、と、諦めております。

この静電気、事務員さんのお肌だけでなく、会社の備品にも悪さをすることがございます。シュレッダーのゴミ袋を交換したばかりなのに、ピーピー警告音を発して、またすぐ交換するように催促される可能性がございます(多分、機種にもよります)。本来なら重力に従って、取り付けたゴミ袋の底面まで落下するはずの紙くずが、静電気を帯びて上部にくっついて貯まってしまい、機械が『もうゴミでいっぱいになった』って判断してしまうようです。…うるさいです。

そんな時、取り扱い説明書の後ろの方のページに、『警告!してはいけません!』って書かれている行為だとは思いますが、敢えて即効性のある解決策を試みます。中身は普通の水道水で構いません。霧吹きで適度な湿度を与えてやります。過度にかけ過ぎるとシュレッダーが故障してしまいそうですが、女性ならではの微妙なさじ加減で機械の調子を良く保てます。

会社がお休みなのにこんなお話を思い出したのは、自宅のプリンターに静電気でホコリがくっついて、年賀状がうまく排紙されなくなったのを調整していたからです。私物が壊れたらショックなので、社内に居る時のように水をかけたりせずに、葉書を優しく一枚ずつ抜いてやっておりますが(…何か?)。今からだと元旦に間に合わないでしょう。地方から出て来ている方はご自宅でお正月を迎えないものなので、何食わぬ顔で今更出しても平気かも知れませんけどね。
人気ブログランキングを開く それでは皆さま、良いお年を。 人気ブログランキングへジャンプ
 | HOME |  ▲ page top